食事介助研修 2018/12/13 最終更新日時 : 2018/12/17 staff 入職後、必ず受ける研修のひとつで、「介助されて嫌な食事介助」を体験し、ご利用者様が美味しく食事をしていただくにはどうすればいいかを考えます。 次から次へと口に運んだり、 頭を抑えたり、強引に口に押し込んだりと不適切な食事介助を行います。 食事は刻み食、ソフト食、ミキサー食、パンがゆやお茶ゼリーなどを用意しました。 他にも吸い飲みの正しい使い方や、 車いすに乗った状態と椅子で食事をした場合の違いなどを体験しました。 食事介助の難しさを実感した研修となりました。 Follow me! 共有:FacebookTwitter