法人概要
概要
名称 | 社会福祉法人たちばな会 |
---|---|
代表 | 理事長:西邨 智雄 |
設立 | 1982年4月 |
事業内容 | ・高齢者福祉事業 ・保育事業 ・公益事業 |
住所 | 〒572-0026 大阪府寝屋川市石津中町35-8 |
電話 | 072-839-8080 |
FAX | 072-839-8181 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム |
沿革
1982年 | ・社会福祉法人たちばな会設立 ・石津保育園開設 |
---|---|
1997年 | ・特別養護老人ホーム寝屋川石津園開設 ・寝屋川石津園ショートステイ開設 ・寝屋川石津園デイサービス開設 |
2001年 | ・従来型施設でのユニットケア導入 |
2004年 | ・全室個室ユニット型施設(清和館)増設 |
2014年 | ・友呂岐中学校区地域包括支援センター開設 |
ご挨拶
理事長 西邨 智雄
社会福祉法人たちばな会は、1982年、保育園の開設からスタートし、1997年には、高齢化する日本社会に少しでも貢献できればと寝屋川石津園を開設しました。
当法人が地域の皆さまにとって、最高のサービス提供者であれるよう、「チェンジ・チャンス・チャレンジ」を合言葉に邁進してまいりました。
これからの事業運営は働く「人」に鍵があると言えるでしょう。ご利用者に信頼を得、地域にも頼られるような人が育つ組織作りが、住みやすい地域作りにもつながります。
日本は2025年まで介護が必要な高齢者は増え続けると言われています。更に、少子化・働き手の不足という難題を抱えています。
当法人のチャレンジの一つに、海外人材の育成があります。
意欲のある人材は国籍に関わらず活躍できる施設を目指しています。
これからは多様性の時代です。地域社会も働き手も、既成の概念にとらわれることなく、柔軟な姿勢で新しい時代に合わせた発展をしてゆくことが大切であると思います。皆さまとともに新しい未来へ歩みたいと存じます。